ゆり組だより 1月号
2016/01/29 金曜日 - 09:34:29 by 笹口パンダ
2016/01/29 金曜日 - 09:34:29 by 笹口パンダ
2015/12/21 月曜日 - 09:13:13 by 笹口パンダ
12月に入り胃腸炎やアデノウィルスなどの感染症が流行し始めゆり組さんも何人かのお友だちがお休みになりましたが、今はみんな元気に過ごしています。このまま元気に過ごせるように手洗い、うがい、早寝、早起きを心がけ、健康的な生活を送りたいですね!
外はすっかり寒くなり、いよいよ冬がやってきたと感じます。
そんな中でも子供たちは寒さに負けずに走り回っています。少しでもお日様が出ていると、コートなしで元気いっぱい!さすが「子どもは風の子」といった感じです。
お遊戯場では、必ずといっていいほど発表会ごっこで盛り上がっています。
他のクラスのオペレッタや遊戯まで完璧に演じて踊って楽しんでいます。
来週あたりから、毎日使っているロッカーや靴箱の大掃除をし、ぴかぴかにして、新しい年を気持ちよく迎えたいと思います。
2015/12/11 金曜日 - 11:16:53 by 笹口パンダ
2015/11/27 金曜日 - 08:05:26 by 笹口パンダ
すっかり秋が深まり、寒さを感じる季節になってきましたね。
10月末に発表会の話をして役決めをすると「今日は練習するの?」と目をキラキラさせて聞いていたゆり組さん。オペレッタや遊戯の練習を始めると、自分の役じゃないところの振りや踊りも覚えて毎日とても楽しそうに練習に取り組んでくれました。6月から始めたメロディオンも今では立って演奏することができるようになりました。歌は元気いっぱいのゆり組さんにピッタリな「Happy SONG」という楽しいリズムのものを選びみんなで楽しく歌ってきました!
11月27日(金) 祖父母会(写真撮り)
11月28日(土) 発表会
2015/10/15 木曜日 - 08:58:34 by 笹口パンダ
先日の親子レクリエーションにはみなさんご参加いただきまして、有難うございました。体育教室では、子どもたちが普段どんなことをやっているのか見ることのできない跳び箱や、鉄棒を見ていただきました。
お家の方に見てもらっているせいか、いつも以上に張り切っていた子どもたちでした。親子ストレッチでは、家庭でも簡単にでき走で、親子のコミュニケーションにもなりますし、是非時間を作ってみて下さいね。
10月に入り、秋晴れが続き過ごしやすい季節になりました。
晴れた日は、外に出ると大喜び!大形遊具や砂遊び、園庭を走り回るなど思い切り楽しんでいました。久しぶりにお散歩も行ってきました。広い公園で思い思いに遊んでいたゆりさん。「また来たいね~」と楽しみにしていました。また機会を見てお散歩に出かけたいと思います。
今月はこれからまだまだ楽しい行事が盛りだくさん!(遠足、ハロウィーンパーティ)体調を崩さないよう気をつけて元気にみんなで楽しみましょう!
10月21日(水) 8時40分までに登園して下さい。
かきまぜうた
2015/09/30 水曜日 - 18:01:00 by 笹口パンダ
すっかり涼しくなって過ごしやすい季節になりましたね。
作品展の作品作りでは、どの作品も楽しそうに制作をしてくれています。その中でも特に喜んで取り組んでくれたのが、デザイン画「オリジナルステンドグラス」の切り紙です。折り紙を三角に3回折ってハサミで三角や四角に切り込みを入れてそ~っと開いてみると、あ~ら不思議!ステキな模様の登場に「すご~い!」「もう一回やってみたい!」と何度も作っては完成した切り紙を見せ合って大喜びでしたよ!
10月7日(水)
親子で体育教室をします。
動きやすい服装、靴の持参をお願いします。
10月22日(木)
英語教室でハロウィンパーティーをします。
服装は自由ですので、すきな衣装で変身してきてください。