12月24日ばら組の様子
2024/12/24 火曜日 - 15:05:40 by 笹口パンダ
2024/12/24 火曜日 - 15:05:40 by 笹口パンダ
2024/12/24 火曜日 - 10:16:00 by 笹口パンダ
発表会には、皆様にお越しいただき、ありがとうございました。
ばら組さん最後の発表会、最後にふさわしく一人ひとりが輝いていましたね。
たくさんの練習をしてお家の方の前で堂々と演じている姿、踊っている姿、合奏・歌とみんなの成長した姿に本当に感動しました。
練習期間の登園時間や衣装のご協力ありがとうございました。
幼かった頃はとったことがある足型。
少し大きくなるととることも減ると思い足型を使ってクリスマスの壁面を制作してみました。
完成した作品をホームページに載せましたので、ご覧下さい。
今月の月刊誌に載っていた”かみかみチャレンジ”を読むと、みんなの「やってみた~い」という声が・・・
そこで実際は”はしをつくろう!”にチャレンジしてみました。
来年の干支の「へび」を墨汁を使って描きました。
鉛筆とは違った筆で各文字に挑戦しました。自分の名前も小筆で書きました。
英語教室参観日
1月16日(木) 10時30分から11時(予定)朝の会はありません。
普段の英語教室の様子を観ていただきたいと思います。
是非、お越し下さい。
※終わり次第、お子さんと一緒に帰られる方は事前にい知らせ下さい。
今月も残すところ7日となりました!
卒園まであと3ヶ月です。が「小学校に向けて」を意識しながら楽しく過ごしていきたいと思います。
今年1年ありがとうございました。よいお年をお迎えください。
2024/11/26 火曜日 - 10:29:11 by 笹口パンダ
11月28日(木) 写真撮影 ゆり組参観
11月29日(金) DVD撮影
両日とも8時50分までに登園してください。
両日とも制服一式着用です。
服装
演目
園生活最後の発表会、練習の成果が発揮できるようここを一つに、楽しくばらさんらしくできたらと思っています。温かく見守っていただけたら嬉しいです。
2024/10/30 水曜日 - 15:36:00 by 笹口パンダ
気温の変化に気をつけて健康に過ごす。
いもほりに参加し、季節の食べ物に興味を持つ。
文字や数字に親しみ関心を持つ。
遠足まであと○日~!と楽しみにしていたばらさん。
いもほり遠足に行ってきました。
公園に着くと雨が降ってきてしまい、残念ながら遊べず・・・
ふるさと村に行ってアスレチック遊具でたくさん体を動かして遊んできました。
カレンダーづくりをしました。
見本を見ながら、日付と曜日、計50枚以上頑張って書いてくれましたよ。どこに貼ろうかな?
先日はお忙しい中、参観にお越しいただきありがとうございました。
大好きなお家の方と一緒に楽しそうにハロウィン飾りを作り、個性溢れる飾りになりましたね。
お家で是非飾ってくださいね。
これから発表会に向けて少しずつ練習が始まります。
メロディオンの朝練も頑張っているばらさん。発表会の練習に余裕を持って取り組めるよう8時50分までに登園してください。
ご協力お願いいたします。
2024/10/17 木曜日 - 16:19:08 by 笹口パンダ
2024/10/03 木曜日 - 16:39:36 by 笹口パンダ