fsafjsalfjklas

こども園からのお知らせ

令和6年度2号認定、3号認定の入園申請書配布、見学説明会のお知らせ

2023/09/13 水曜日 - 10:54:52 by 笹口パンダ

新潟市のホームページより(予定)

令和6年度の入園申請書配布開始日10月18日(水)より

確定情報は9月17日(日)市報にいがた掲載されるそうです。

申請書受付開始 11月1日(水)

受付終了 11月17日(金)

笹口こども園

令和6年度2・3号認定説明会を下記おこないます。

10月18日(水)10時30分開始

10月19日(木)10時30分開始

10月23日(月)10時30分開始

笹口こども園に電話にて予約をして、来園されてください。

☎025-246-3620 へ

新型コロナウイルス感染症が5類に移行しましたが、現在学校等で

感染拡大報告をうけております。

お熱がある方、コロナ感染の疑いのある場合は、来園をご遠慮願います。

1号認定(幼稚園枠)は10月2日受付~10月10日終了

IMG_0060IMG_0058 IMG_0057IMG_0062
IMG_0061IMG_0063

令和6年度の1号認定【幼稚園枠】の募集のお知らせ

2023/09/08 金曜日 - 14:39:07 by 笹口パンダ

令和6年4月入園の1号認定園児3歳児の書類受付を
10月2日(月)から10日(火)まで行います。

書類配布、見学を9月19日火曜日から行います。
見学希望の方は笹口こども園
025-246-3620へ
見学の日程について、お電話ください。
ホームページ写真

7月21日人形劇「おむすびころりん」講演会

2023/07/21 金曜日 - 12:10:19 by 笹口パンダ

久しぶりの劇団杉の子さんの、人形劇観賞会でした。
みんな、手遊びしたり笑ったりとっても、楽しみました。
終わってから、人形にタッチをしてお別れ、「おもしろかった!」
みんな大満足でした。
IMG_0007IMG_0014

IMG_0016IMG_0017
続きの写真も見てね »

園だより 8月号

2023/07/20 木曜日 - 09:46:47 by 笹口パンダ

8月中はノースリーブ、ランニング着用してください。

8月はとにかく暑い!汗がでる!園用の襟があるポロシャツではなく、少しでも涼しくなるランニング、ノースリーブ,Tシャツを着て登園してください。

お着替え袋の中もランニング、ノースリーブ、Tシャツにしてください。

summer10

うんどうぐつの洗濯、サンダル禁止のお願い

8月は足もたくさん汗をかきます。7日28日持ち帰りますので、8/10・9/1に

お洗濯お願いします。サンダルは園庭でジャングルジムや遊具遊びの際脱げ

たり、引っかかったり危険なので禁止です。バックバンド等脱げない物OKです。

プール遊びに水着着用について

プール遊びはパンツでいいですが、ゆり組ばら組の女の子で水着を着たい子は自分で着脱ができる水着ならOkです。

すみれ組のプール遊びはパンツでお願します。

水泳2

プール遊び7/24日~8月18日まで

月曜日~木曜日のみ。
(金曜とお盆期間はプールはお休みです。)

8月18日プール終了のお知らせ

8月18日でプールは終了します。
8月30日迄プールバック持ってきてください。シャワーで汗を流します。

summer6

虫よけパッチやリングは家庭のみのご使用にご協力

しかし、医者に行くくらいすご-く腫れる子は相談ください。

9月より2階ベランダ・屋上の防水工事のお知らせ

9月より工事を始めます。資材の搬入等ご協力お願い致します。

ヘルパんギーナ・コロナ・下痢嘔吐の風邪が流行中

夏の過ごし方のお知らせ

★睡眠を十分に!子どもは9時に寝ましょう。

★食べやすくなる工夫
・食事時少し室温を下げる・眠くなる前に食べる
・麺類や汁気の多いのど越しの良いものにする

★水分補給をこまめにする。
・食事前は飲みすぎると胃液が薄まるので少しにしましょう。

★家族で出かける機会が多くなる時期、無理のない計画で!

熱中症に注意しましょう。

★子どもや高齢者の方は、暑い室内にいるだけで気づかない内に脱水になることがあります。

★車の中では、冷房をかけていても直射日光の影響が大きく外気よりも気温がかなり高くなることがあり、短時間でも乳幼児を車中に残しておくことは危険です。

予防するために気をつけること

1屋外では帽子をかぶるなど暑さを避ける。

2吸湿性、通気性のよいものを着るなど服装に注意する。

3のどが渇く前に、こまめに水分を補給する。塩分も!

4寝不足や風邪気味などの体調が悪い時は無理をしない。

熱中症かな?の対処法…危険な時は119番!
涼しい場所へ避難させる・衣服をゆるめ体を冷やす・飲めるようなら水やゼリーなどのど通りがよいものを与える。
水分が飲めるようならゆっくりのませる。塩分を補給する。

症状が改善しない場合や意識がない場合はただちに救急車119番!

お盆について

14日~16日お盆期間です。
こども園は開いておりますが、育休中やお盆で休みの方は、ご協力お願い致します。
親とゆっくり過ごす事は幼児期の情緒の安定につながります。

また、職員も交代でお休みをもらうため、職員体制維持のご協力願います。

またばら組、ゆり組、すみれ組は14日・15・16日迄は、朝炊いたご飯やパンを持参ください。

summer1

行事日程変更のお知らせ

11月の英語教室はミニー先生の都合でお休みになります。
ばら組の二ノックスそり遊び2月13日に変更です。

令和5年7月6日七夕まつりの様子

2023/07/06 木曜日 - 15:22:04 by 笹口パンダ

今日はすみれ組、ゆり組、ばら組の3クラス合同の七夕まつり集会
をしました。願をかいた短冊を笹にかざり、たなばたの劇をみました。七夕の由来の劇は先生が熱演をしました。

子どもたちは普段見ない織り姫や彦星、牛、天帝、カササギ、天の川
の役になった担任を、真剣に見て笑ったり、心配したり、たくさんの
拍手をしていました。

IMG_2967IMG_2935
IMG_2936IMG_2937
IMG_2938IMG_2939

続きの写真も見てね »

6月30日交通安全教室の様子

2023/06/30 金曜日 - 14:27:09 by 笹口パンダ

今日は久しぶりに、3歳児から合同の交通安全教室でした。

みんなが交通事故に合わないように、交通ルールのお話や

映写や横断歩道ゲームをしました。みんな真剣でした。
IMG_0130IMG_0131

             続きの写真も見てね »

園だより 7月号

2023/06/28 水曜日 - 13:04:18 by 笹口パンダ

たなばた 7月6日(木)

みんなの願い事をかいた短冊を笹につけます。 お遊戯場の各クラスの竹を探して、みてください。

七夕

プールが始まります。

7月24日より、プールがあります。

雨の日と金曜日はありません。

プールバックの準備おねがいします。

★24日前の暑い日は汗流しをします。

プールバックを持ってくる日は、各クラスお知らせします。
ビニールバックの中に、Tシャツ、パンツ、フェイスタオル、ビニール袋、(上クラス水泳帽7/24からプールの時必要です。)

3人で泳ごう

園のプール遊びは7月24日~8月18日迄行います。

各クラス30分程度遊びます。雨・金、土・お盆期間はしません。
また子どもの自主的な遊びですので、本人がしたくない時や具合が悪い下痢等、担任の判断で、やめる場合もありますのでご理解ください。

P052-14

ばら、ゆり、すみれ組がプールや水遊び、汗流しを休む場合

プール日誌にクラス、なまえ、理由を記入してください。

3歳以上児はプール遊びはプール帽着用になります。水着は要りませんが、ゆり組ばら組女の子で着たい場合は自分で着用出来れば自由です。

すみれ組は全員パンツにしてください。半ズボンは汗をかいた時だけ着替え袋から着替えます。朝の登園時は園用のポロシャツ半ズボンを着用しポケットにハンカチを入れて、登園してください。

さくら、もも、つぼみ組は個々のお帳面のプール日誌に〇×

〇×を毎日記入・さくら組もも組は自分で着替えたい時期。
自分で脱ぎやすい服にご協力お願いいたします。

つぼみ組も脱ぎ着しやすい服にご協力おねがいいたします。

6月30日(金)交通安全教室・すみれ組・ゆり組・ばら組

交通事故に遭わないように交通ルールを学びます。

午睡布団はカバーだけ洗って、布団は日に干してください。

洗濯機で布団を洗うと綿が寄ってしまいます。
布団は年度末に、業者による高温殺菌丸洗いの申し込みがあります。

7月21日人形劇観賞会・さくら・すみれ・ゆり・ばら組

コロナが5類に移行して、3年ぶりに人形劇観賞会復活です。
今年は劇団杉の子のおむすびころりん・うさぎとかめです。

夏の園生活について汗をかくことも必要です。

暑い日は冷房の入った保育室で、給食を食べます。
午睡もクーラーを入れた保育室で、気持ちよく午睡を行います。

P080-01

夏に流行する感染症《★登園許可証が必要》

★ プール熱(咽頭結膜熱)。アデノウイルス感染症…急に高い熱が出て、目が赤く、のどが痛い。咽頭結膜炎-目が赤く腫れる。アデノウイルスによる感染力が強い。

★ はやり目(流行性角膜炎)…急に角膜が充血腫脹し、流涙眩しさを訴える。

★ ヘルパンギーナ…乳幼児の間で流行する夏かぜの一種で高熱が続き、のどに水泡ができ痛いので食べれなくなります。

☆ 園でもっとも注意したいのは麻疹です。1歳をすぎてまだ予防注射をしていない園児は、MRの予防注射を早急にしてください。

☆とびひ(伝染性膿痂症)…夏に園で集団発生することがあります。虫刺されやあせも湿疹に化膿菌、乾くまでプールははいれません。

《集団発生時は拡大を防ぐ為登園許可証にご協力お願いします》

その他 夏の対応★虫さされの対応

虫(主に蚊)に刺されると、子供は掻き壊してしまいがちです。
(とびひ)になる事もあるので、園でさされた場合は、常備薬のムヒS軟膏をぬります。ムヒにアレルギーのある場合は教えてください。

園庭に出る前に職員がやぶ蚊バリアを散布して、虫刺され対策をおこなっています。

★ スプレー剤や天然素材のユーカリやペパーミントの虫よけパッチやリングは園での管理上、家庭で利用にとどめてくださいとの市からの指導です。ただし、ひどく腫れたり水ぶくれが出来るお子さんは、担任に相談ください。

★ 日焼け止めについて園では使用しないことになっています。家から塗ってくる事は差し支えありませんので、必要な方は家で塗って登園してください。

★ 水いぼとプールについて水いぼがあってもプールに入っても差し支えありません。

医者から薬をもらって与薬する場合、園に通園してます。と頼むと、朝夕2回の処方にしてもらえます。ご協力ください。

登園時間や降園時間がいつもより遅れる場合は必ず☎連絡をください

雨天時や連休前日の4時お迎えの混雑について

駐車場が混雑し道路に車が並びます、3時30よりお子さんをお渡ししています、雨、連休前日は早めにお迎えお願いします。

パンツについて

・保護者の意見を参考に、園で汚して着替え袋になかった場合は実費をいただいて、新しいパンツをはかせます。ご承知ください。

Six Apart Ltd / CC BY 2.1