fsafjsalfjklas

令和7年度のこども園日記

つぼみ組だより 2月号

2021/02/23 火曜日 - 10:56:40 by 笹口パンダ

まだまだ寒い日が続いていますが、雪も少なくなり、過ごしやすくなりましたね。2月の最初には豆まきがあり、お部屋に赤オニさん青オニさんが遊びに来てくれました。
「うわ~ん」と泣いたり、保育者の後ろに隠れたり、固まったままじ~と見つめたり・・・もちろん誰も「おにわ~そと!」をできずそんなつぼみさん達にオニさん達は「バイバイ!また来年ね!」と帰って行ってくれましたよ。

お部屋では進級に向けた「朝の会」を始めました。
給食の前にみんなで「おはよう」の歌をうたい、挨拶をして一人ひとり名前を呼んで「は~い」とお返事をしています。
お腹がすいている時間ではありますが、あいさつに合わせてペコッと頭を下げたり、「は~い!」と上手に返事をしてくれたりしていますよ!

4月から新しいクラス。楽しみですね。

つぼみ

令和3年2月もも組の様子

2021/02/22 月曜日 - 14:14:38 by 笹口パンダ

お遊戯場でお散歩ロープの練習をし、近くの遊歩道までお散歩してきました♪

IMG_9107IMG_9108IMG_9109IMG_9111IMG_9113IMG_9114

続きの写真も見てね »

令和3年2月もも組の様子

2021/02/19 金曜日 - 15:29:00 by 笹口パンダ

アンパンマンのシール貼りをしました。

今日お持ち帰りをするのでお家でもぬりえなどして楽しんでくださいね☆彡

IMG_0598IMG_0599

続きの写真も見てね »

令和3年2月つぼみ組の様子

2021/02/19 金曜日 - 15:18:00 by 笹口パンダ

元気いっぱいお部屋あそびをしました☆彡

IMG_2590IMG_2564

続きの写真も見てね »

令和3年2月すみれ組の様子

2021/02/18 木曜日 - 16:15:20 by 笹口パンダ

クラッカーに具材をのせて、おやつパーティをしました☆彡

IMG_3635IMG_3636IMG_3637IMG_3638IMG_3639IMG_3640

続きの写真も見てね »

令和3年2月ゆり組の様子

2021/02/10 水曜日 - 12:47:18 by 笹口パンダ

今日も小麦粉粘土を楽しみました! カップケーキの型に入れ、ビーズをトッピングしてケーキを作ったり、ギョーザを作ったお友だちも! 1人ひとりが楽しんで夢中になって遊びましたよ☆彡 お家でもぜひやってみて下さいね!

IMG_8083IMG_8084IMG_8085IMG_8086

続きの写真も見てね »

令和3年2月ゆり組の様子

2021/02/09 火曜日 - 14:06:44 by 笹口パンダ

今日は小麦粉粘土をしました☆彡 自分たちで少しずつ水を足してこねて粘土にしました♪ サラサラの粉から変化する感触に大喜びでした! 出来上がった粘土でクッキーを作ったり、恐竜や時計を作ったりと楽しみましたよ! 明日は作った粘土を使ってお菓子屋さんになって遊びたいと思います☆

IMG_8060IMG_8061IMG_8062IMG_8063

続きの写真も見てね »

Six Apart Ltd / CC BY 2.1