fsafjsalfjklas

令和7年度のこども園日記

すみれ組だより 11月号

2024/11/26 火曜日 - 10:18:45 by 笹口パンダ

今月に入ってから気温が下がり寒さが一気にやってきましたね。
手洗い、うがいをしっかりして風邪をひかないようにしていきましょう。
11月になり発表会の練習を頑張ってくれている子どもたち。初めてのことやい覚えることがたくさんありますが楽しみながら取り組んでくれています。発表会当日は緊張や不安から練習を違った姿がみられるかもしれませんが、温かく見守っていただけたらと思います。

今月のねらい

  • 手洗い、うがいを自分で行い風邪予防をする。
  • お友だちと一緒に楽器を奏でたり歌ったりして表現することを楽しむ。

P120-11

発表会について

11月28日 写真撮り(すみれ組参観)
11月29日 DVD撮影

両日とも8時50分までに登園してください。
両日とも制服一式着用です。

006  オペレッタ 「おつきさまとおともだち」
006 合奏 「たのしいね」
006 ダンス 「うちゅうにムチュー」
006 歌 「わらいごえっていいな」

合唱2

今月の歌、てあそび

01onpu わらいごえっていいな

01teasobi 5ほんゆびのはくしゅ

11月すみれ組の様子

2024/11/22 金曜日 - 16:32:06 by 笹口パンダ

壁面飾り『クリスマスリース』を制作しました。

緑か黄緑の画用紙を選び丸シール、マスキングテープ、

レースペーパーを自由に切ったり貼ったりして、その後五角形の

台紙に貼りました。

モールとリボンをつけて完成しました。

すみれ組のお部屋に飾ります。
IMG_2793IMG_2794
IMG_2795IMG_2796

続きの写真も見てね »

11月19日中学生幼児ふれあい体験のお知らせ

2024/11/20 水曜日 - 10:48:04 by 笹口パンダ

11月19日朝9時~宮浦中学校3年生30名が手作りおもちゃ持参で、
園児とふれあい一緒に遊ぶ体験に、来てくれました。
さくら組、すみれ組、ゆり組、ばら組にグループにわかれて
各クラスで一緒に遊びました。
みんなお兄さん、お姉さんとタッチしたりして笑顔で遊びました。
IMG_0137IMG_0138

IMG_0141IMG_0142

IMG_0146IMG_0157 

続きの写真も見てね »

令和6年11月つぼみ組の様子

2024/11/19 火曜日 - 14:38:31 by 笹口パンダ

今日は『すずらんテープ遊び』をしました。

エイッと投げてみたり、ひっぱてみたりと

大喜びのつぼみさんでした。

みんなの楽しそうなお顔が見えますね♫

IMG_2886 IMG_2903

続きの写真も見てね »

10月 すみれ組 お部屋の壁面

2024/11/06 水曜日 - 15:22:18 by 笹口パンダ

10月の壁面は折り紙でどんぐりを折ったり、園庭で集めた

落ち葉スタンピングをして、秋らしい壁面になりました。

IMG_2734 IMG_2735 IMG_2736

続きの写真も見てね »

作品 おべんとうバス♫

2024/10/31 木曜日 - 15:53:29 by 笹口パンダ

「おべんとうバス」の絵本が好きなももぐみさん。

運転手さんになりきってハンバーグくん、エビフライちゃん

たまごやきさん、ブロッコリーくん、トマトちゃん、おにぎりさん

みかんちゃんをのせました!

とってもかわいい作品になりました!

IMG_7726  IMG_7727IMG_7729  IMG_7731

続きの写真も見てね »

令和6年度 10月の様子

2024/10/31 木曜日 - 15:43:32 by 笹口パンダ

今日はお天気がよかったので園庭で遊びました。

落ち葉を触ったり、たくさん歩いたり、楽しんだつぼみさんです!

IMG_2814   IMG_2815

続きの写真も見てね »

Six Apart Ltd / CC BY 2.1