« 以前の日記へ
次の日記へ »
2024/10/08 火曜日 - 11:09:06 by 笹口パンダ
今日は新潟市消防署から、消防士さん女性ひまわり隊と消防車が 来てくれました。 天ぷら火災の紙芝居、 避難の時の注意『お・か・し・も』 先生の消火器による消火訓練 消防車見学。 ばら組は消防服を着用による、ちびっこ消防隊 とっても、楽しく・勉強になる火災防止教室でした。
続きの写真も見てね »
Posted in こども園からのお知らせ, 令和6年度のこども園日記 |
2024/10/03 木曜日 - 16:39:36 by 笹口パンダ
9月の壁面『紅葉とトンボ』と 秋のお部屋飾りを作りました。 お部屋が秋らしくなりました。
実習生と紙コップけん玉を作って 遊んだ時の様子です。
Posted in ばら組さん, 令和6年度のこども園日記 |
2024/09/17 火曜日 - 14:47:10 by 笹口パンダ
壁面 「コスモス」 部屋かざり「りんご」
Posted in もも組さん, 令和6年度のこども園日記 |
2024/09/17 火曜日 - 14:27:35 by 笹口パンダ
「打ち上げ花火」を お部屋に飾りました。
2024/09/17 火曜日 - 13:22:32 by 笹口パンダ
実習生のお姉さん先生と「フルーツバスケット」をして遊びました。
みかん・すいか・ぶどう・りんごにわかれて・・
フルーツのペンダントは自分達で描きました!!
ルールのある遊びをみんなで楽しみました♫
Posted in ゆり組さん, 令和6年度のこども園日記 |
2024/09/12 木曜日 - 10:30:12 by 笹口パンダ
8月 りんご 9月 お月見
先生と一緒に、かわいい手で制作を楽しみました。
Posted in つぼみ組さん, 令和6年度のこども園日記 |
2024/09/11 水曜日 - 15:22:27 by 笹口パンダ
園外保育で、「りんご園」に行ってきました。 りんご園では、集合写真を撮って木にたくさんりんごが実って いる様子を観察してきました。 その後、バスの中で雨が降ってきましたが、寺山公園でお弁当を 食べて、デザートのりんご園で買ったりんごを食べていると、 太陽が出てきて遊具をタオルで拭いて、 たくさん遊んできました。 みんな大満足の笑顔です。 リュックサックにお土産のりんごが2個入っています。
Posted in すみれ組さん, 令和6年度のこども園日記 |