平成29年2月ばら組の様子
2017/02/24 金曜日 - 14:20:57 by 笹口パンダ
2017/02/24 金曜日 - 14:20:57 by 笹口パンダ
2017/02/22 水曜日 - 11:43:30 by 笹口パンダ
2017/02/17 金曜日 - 15:57:44 by 笹口パンダ
もうすぐ、すみれ組へ進級です。 一足早く、すみれ組から使うリュックの練習に、画用紙で手作りしました☆ みんなで背負って、今月のうた「さんぽ」を元気に歌いました♪ あるこう~ あるこう~♪
2017/02/17 金曜日 - 14:57:02 by 笹口パンダ
2017/02/17 金曜日 - 09:46:12 by 笹口パンダ
2017/02/17 金曜日 - 09:27:04 by 笹口パンダ
2月に入り度々雪がチラチラ舞うもの、雪あそびができるほど積もりませんね。
その分、お遊戯場で体を思い切り動かし、鉄棒にぶら下がったり、クルッと回ったり、マットを掛けて、すべり台のようにしてすべったり、いまだに発表会のダンス、オペレッタの曲を流してノリノリで踊ったりしています。
また男の子は、戦いごっこがブームのようで、仮面ライダーやウルトラマンなどになりきって楽しんでいますよ。女の子は、カラーBOXを積み木でおうちなどをつくり家族ごっこなどをして楽しんでいます。
お部屋では、おままごと、お人形のお世話、木のおもちゃでドミノのようにしたり、積み重ねてタワーのようなものを作ったり、粘土、カルタ、お絵かきをして自由遊びを楽しんでいます。
すみれさんも進級に向けて、自分自身のことは自分でできるようにトイレの後、ズボンの中にシャツを入れたり、ハンカチをたたみポケットに入れたり、お帳面も自分のものを探して、カバンに片付けたりしています。先月もお願いしましたがお家の方で大便をしたとき、自分でお尻を拭く練習を引き続きお願い致します。
また、来週くらいから、お当番さんを始めたいと思っています。
子どもたちが楽しんで進級できるよう温かく見守ってゆきたいと思っています。
2月16日(木) 10時から
おにのパンツ
2017/02/14 火曜日 - 16:42:55 by 笹口パンダ
2月14日、今日はニノックスへ園外保育に行きました。雪はチラホラと降りましたが、お天気に恵まれて、子ども達は何往復もそり遊びを楽しみました♪ 果物などご用意ありがとうございました☆