fsafjsalfjklas

令和7年度のこども園日記

7月さくら組の様子

2008/07/05 土曜日 - 13:58:45 by 笹口パンダ

壁面作りに自分のお顔を作っています。
目、鼻、口とクレヨンでくるくる、どんなお顔に
なったかな?

IMG_2684.JPG

IMG_2687.JPG

 

続きの写真も見てね »

すみれ組7月の様子

2008/07/04 金曜日 - 11:58:20 by 笹口パンダ

 7月3日(木)今日は雨降りなので、すみれ組は制作帳
のびのびくるくるをしました。ぞうさんの鼻からシャワー
をそれぞれ自由な発想で、力強く描いています。
そんな様子ご覧ください。
IMG_1746.JPG

IMG_1747.JPG

 

続きの写真も見てね »

6月のさくら組の様子

2008/06/13 金曜日 - 18:02:52 by 笹口パンダ

 今週はお天気がよく、さくら組はたくさん園庭であそびました。
そんな様子ご覧ください。
IMG_2548.JPG

IMG_2553.JPG

IMG_2588.JPG

IMG_2589.JPG

続きの写真も見てね »

6月つぼみ組の様子

2008/06/11 水曜日 - 10:37:44 by 笹口パンダ

 今週に入って近づいた父の日の似顔絵書きをしました。
まだ、小さい手で先生と一緒に書いたり、ひとりで書いた
お友達もいました。その様子ご覧ください。
IMG_3603.JPG

IMG_3604.JPG

 

続きの写真も見てね »

6月のばら組の様子

2008/06/10 火曜日 - 16:57:37 by 笹口パンダ

 子供たちが真剣に練習した運動会の組み立て体操が、とっても
かっこよく決まって、達成感と自信をもったばら組のお友達!
そして、人形劇鑑賞と楽しいことが続きました。
運動会の絵や父の日の似顔絵など静かな活動の様子をお知らせします。

DSCF0606.JPG

DSCF0610.JPG

 

続きの写真も見てね »

さくら組3月の様子

2008/03/11 火曜日 - 13:39:05 by 笹口パンダ

3月11日今日は暖かくみんなで、園庭遊びをしました。
その楽しい様子や3月のお楽しみ会での様子を
お知らせします。
IMG_2067.JPG

IMG_2064.JPG

続きの写真も見てね »

つぼみ組3月の様子

2008/03/06 木曜日 - 17:21:28 by 笹口パンダ

3月6日今日はお日様がぽかぽか!
みんなで、園庭であそびました。
滑り台や砂遊び、園庭を思いっきり
走り回ったり楽しみました。
IMG_2922.JPG

IMG_2889.JPG

 

続きの写真も見てね »

Six Apart Ltd / CC BY 2.1