fsafjsalfjklas

令和7年度のこども園日記

令和3年 火災予防教室の様子

2021/10/22 金曜日 - 11:51:38 by 笹口パンダ

新潟市中央消防署の皆さんに来ていただいて「火災防止教室」が行われました。火災時の避難の紙芝居や、クイズ、消防車を見ながら詳しいお話を聞き、子ども消防士体験などとっても楽しい火災防止教室でした。皆さまくれぐれも「火の用心」を心がけましょうと、所長さんからメッセージを頂きました。

IMG_0005IMG_0006IMG_0007IMG_0008

続きの写真も見てね »

令和3年10月ゆり組の様子

2021/10/20 水曜日 - 12:46:10 by 笹口パンダ

作品展で飾る予定だったぶどうえんの絵画です♪

IMG_9718IMG_9719

続きの写真も見てね »

令和3年10月ゆり組の様子

2021/10/20 水曜日 - 12:41:00 by 笹口パンダ

ゆり組壁面ハロウィンリースを飾りました♪

IMG_9614IMG_9611IMG_9612IMG_9613

令和3年10月ゆり組の様子

2021/10/19 火曜日 - 14:49:00 by 笹口パンダ

11月の壁面に落ち葉の版画をするため新聞紙で作った(コップの折り方)バックをさげて近場や遊歩道まで落ち葉拾いへ行ってきました。自分が使いたい葉っぱをたくさん拾って園に帰ってきてから葉っぱ選びをしました。使わない葉っぱやバックは 「おうちに帰っておうちの人に見せたい!」と言うことで持ち帰ります。その後の判断はおうちの人にお任せします♪

IMG_9731 (1)IMG_9732

続きの写真も見てね »

令和3年10月もも組の様子

2021/10/18 月曜日 - 13:47:00 by 笹口パンダ

新聞あそびをしました☆彡

IMG_3963IMG_3964

続きの写真も見てね »

令和3年10月ばら組の様子

2021/10/18 月曜日 - 10:49:00 by 笹口パンダ

新しい壁面が完成しました。子どもたちが楽しみにしている「ハロウィン」をテーマに制作しました。立体のキャンディーやモールで作ったくももいます。子どもたちも楽しんで制作してくれました♪

IMG_9578IMG_9579IMG_9580

令和3年10月すみれ組の様子

2021/10/14 木曜日 - 14:38:00 by 笹口パンダ

新潟駅の新幹線のぬり絵を見に行きました♪

IMG_4301IMG_4302

続きの写真も見てね »

Six Apart Ltd / CC BY 2.1