令和3年7月もも組の様子
2021/07/14 水曜日 - 15:14:38 by 笹口パンダ
2021/06/30 水曜日 - 16:32:00 by 笹口パンダ
これから夏に近付くにつれてお外に出られる時間も短くなりますが、(すでに日ざしの強い日は活動時間を短縮しています)天候や子どもたちの体調をみながら園庭遊びやお散歩など、外遊びを楽しみたいと思います。

日中はぐっと気温が高い日が増え、急な暑さに身体が疲れている所に朝晩の寒暖差・・・大人も参ってしまうような気温の変化のためか、6月半ば頃から高熱を伴う風のお友だちがとても増えました。
これから夏に近付くにつれて気温の高い日も増え、無意識に体は疲れる時期になりますね。疲れの蓄積は免疫力低下の原因です。
熱はないから、元気があるからと油断せず早めの休養、早めの受診をお願い致します。
また今年は全国的に暑い夏になるそうですね。
暑い期間が長く、ダブル高気圧で暑さのピークは2回あるとか・・・子どもたちはもちろん、大人も水分、塩分をこまめにとって夏の暑さに負けないように子どもたちの元気にも劣らないくらいパワフルにこの夏を乗り切っていきましょう!

7月15日(木)から気候に合わせて汗流し(シャワー)
7月27日(火)から水遊びが始まります。
それに伴いプールバックを7月12日(月)(当日)に持ってきてください。

ミックスジュース
2021/05/25 火曜日 - 16:30:00 by 笹口パンダ
過ごしやすい季節になり子どもたちは外遊びやお散歩を楽しんでいます。「おそとにいきますよ~!」とお話しをすると「わぁ~い!」と喜びお部屋から出ると自分の下駄箱から靴を持ってきて一生懸命はこうとしている姿がとてもかわいいです。

先日、ファミリーDAYのプレゼント作りで一人ひとりの手型スタンプをとりました。6月4日に持ち帰りの予定なのでどんなプレゼントなのか楽しみにお待ちください。
トントントントン ひげじいさん
はじまるよ はじまるよ
グーチョキパー でなにつくろう
だんだんと温かくなってきました。
子どもたちも自分でオムツを着脱したいという気持ちも出てきていますので、下着はロンパースではなく、普通の肌着をお願いしたいと思います。
持ち物の名前入れ間違いを防ぐためにも、大きく、はっきりと記入してください。
