令和3年5月すみれ組の様子
2021/05/12 水曜日 - 15:36:27 by 笹口パンダ
2021/05/12 水曜日 - 15:36:27 by 笹口パンダ
2021/04/26 月曜日 - 11:43:21 by 笹口パンダ
新生活が始まり少しドキドキ、ワクワクと期待を胸にふくらませている子どもたち。朝は、広いお遊戯場で遊べることが嬉しいようで、毎日、元気いっぱい体を動かして楽しんでいます。
ジャケットを一人で着て、ボタンをはめたり、脱いでかけるひもがなかなか見つけることができないお友だちもいます。
お仕事をしていてお忙しいとは思いますが日々の積み重ねでできるようになると思いますので、お家の方でも自分で着脱、袖の直し方など見守っていただけると嬉しいです。
今年は、3月に暖かい日が続き、さくらの開花が早すぎてすみれさんになりすぐにばら組さんと手をつないでもらいお花見お散歩へ行ってきました。
桜の木の前で一枚写真を撮り、公園で砂場遊び、シーソーにのったりして遊んできました。
最近はすみれ組さんだけで、お散歩にいけるよう、緑チーム、黄チームに分かれてお友だちと手をつなぎ一列に並んで歩く練習を外遊びの前に少し頑張っています。
きゃべつ
2021/03/22 月曜日 - 08:59:54 by 笹口パンダ
昨年の4月、ぶかぶかの新しい制服に身を包みドキドキしながら始まったあの頃・・・なんだか懐かしく感じますね。
アルバムを制作しながら1年を振り返り、表情がだんだん大人っぽくなっていく子どもたちの成長に驚きと嬉しさでいっぱいになりました。
ぜひ、お子様と一緒に会話をしながら楽しんでご覧下さいね!
早いものですみれ組さんとして過ごすのも残り数かとなりました。
この1年でさらに「自分でできる」ことが増えたのではないでしょうか。「もうすぐゆりぐみさんだから!」なんて頼もしい声も聞こえてきます。また、お友だちとの関わり合いが増え、一緒に味わう楽しさやぶつかる悔しさにもたくさん経験できたと思います。これからの成長も楽しみですね!
進級に不安やプレッシャーもあると思いますが、その想いも一緒に感じしっかりと受け止めていきながら残りの日々も笑顔で過ごしていきたいと思います。
お店やさんごっこ
4月5日(月)、9日(金)は制服一式着用登園して下さい。
タイ、紺ハイソックスも忘れずにお願い致します。
2021/03/01 月曜日 - 13:20:40 by 笹口パンダ