ばら組だより 11月号
2020/11/25 水曜日 - 11:11:00 by 笹口パンダ
朝、晩とすっかり寒くなってきましたね。   
子どもたちは寒くても園庭に出ると元気いっぱいに鬼ごっこをしたり、だるまさんが転んだなどをしています。毎日発表会の練習を頑張っているばらぐみさん。
今年はいつもと違った発表会の形になりますが、子どもたちの練習のせいかが十分に発揮されるように準備を進めていきたいと思います。
今月の月刊誌に「おなじおとでちがういみ」というページがありました。例えば「花」と「鼻」、「雨」と「飴」ということなのですが子どもたちにも他に思いついたら教えてね・・・とお話しすると「せんせ~い!おもいついたよ!」と。「川」と「魚の皮」「豆」と「手のマメ」「色が濃い」と「恋」などたくさん出てきました。   
子ども達の考える力、想像力はすごいなと思いました。

発表会のお知らせ
11月26日(木) 写真撮影   
11月27日(金) DVD撮影
2日間とも8時50分までに登園してください。   
両日とも制服着用です。    
・紺ハイソックス・タイ・名札を忘れずにお願いします。

5.遊戯・・・ドレミソラシド   
7.音楽劇・・・おむすびころりん    
10.遊戯・・・WAになって踊ろう    
14.合奏・・・おどるポンポコリン 歌・・・はじめの一歩
1.はじめの言葉   
15.終わりの言葉 もあります。
発表会参観日
12月3日(木) 10時から
- 当日の席は入り口に貼りますので確認してお座りください。
 - 健康チェックシートを忘れずに持ってきてください。
 - 床でご覧いただきます。座布団、毛布など持参ください。
 

今月のうた、てあそび
 おちた おちた


