ばら組5月の壁面・野菜の苗植え
2024/06/12 水曜日 - 17:18:49 by 笹口パンダ
【5月の壁面】
かさを作りました。
雨はすずらんテープをさいて表現しました。
【野菜の苗を植えました】
茄子・ピーマン・ズッキーニの3種類を
グループごとにわかれて苗を植え、水やりもしました。
ベランダで大切に育てます。
2024/06/12 水曜日 - 17:18:49 by 笹口パンダ
【5月の壁面】
かさを作りました。
雨はすずらんテープをさいて表現しました。
【野菜の苗を植えました】
茄子・ピーマン・ズッキーニの3種類を
グループごとにわかれて苗を植え、水やりもしました。
ベランダで大切に育てます。
2024/06/07 金曜日 - 11:52:34 by 笹口パンダ
2024/05/31 金曜日 - 14:36:24 by 笹口パンダ
壁面『あおむし』★お部屋あそび
・あおむしさんのお顔はシールを貼ってもらい、
体の部分はシールと絵の具で制作しました。
色々な表情のあおむしさんができました!
・ソフト積み木・お医者さんセット・コーナーすべり台
車のおもちゃをだして遊びました。
先生やお友達とのやりとりを楽しみながら
遊んでいましたよ。
2024/05/31 金曜日 - 14:21:05 by 笹口パンダ
「給食」と「おひるね」の様子です
★1人ひとりの月齢にあった離乳食を食べています。
はじめは食べさせていたお友達もスプーンに興味をもって自分で持とうとしたり、手づかみで食べたり・・・(^-^)
楽しくお食事をすすめています
★日中たくさん遊んでお昼寝の時間はお部屋も静かになっています。
お布団でコロコロのお友達、バウンサーで揺られながら眠ってしまうお友達。
かわいい寝顔に癒されますね♡
2024/05/30 木曜日 - 17:20:39 by 笹口パンダ
ゴールデンウィークが明け、入園当初のように泣いてしまうかな?と心配しましたが、長期のお休みなんてなかったかのようにみんなが機嫌良く登園してくれました。みんなの笑顔がたくさん見られるようになり嬉しく思っています。
天気のいい日はテラスに出て日光浴をしています。
春の陽気の中、ハイハイをしたり、つかまり立ちをしたり、歩いたり・・・たくさん遊んだ後は、給食を食べてミルクをたくさん飲んで、お昼寝ぐっすりです。
とても健康的なつぼみ組さん。
梅雨の時期も元気に過ごしましょう。
エアー緩衝材で楽しく遊んでいます。
初めて見るものに興味を持ち、触ったり、なめたりしてどのようなものかを知ろうとしています。
ガサガサと音がするね!ふわふわしているね!ギュ~とにぎったらパンッと割れちゃったね・・・ビックリしたね。
みんなが楽しく過ごせたようです。
5月31日(金) 持ち帰ります。
布団
掛け布団をタオルケットに交換してください。
着替え袋
今の季節似合った服に入れ替えてください。
ファミリーデー
大好きなお家の人へ・・・お子さんからプレゼントがあります。
6月1日(土) 笹口こども園運動会
ハイハイやつかまり立ち歩行をして興味がある方へむかったり、様々なものを見たりふれたりして遊ぶ。
2024/05/30 木曜日 - 16:59:38 by 笹口パンダ
5月も残りわずかとなりました。
今はお部屋の中で運動会の踊りを踊ったり、おもちゃで遊んだり、天気のよい日には、園庭に出て楽しんでいます。
運動会の踊りでは、もも組さんの時から口ずさんで踊っているお友だちもいて曲を流してみるとサビの部分でノリノリの子どもたち。と言うことで踊りは「Blmg bang bang born」に決定!
お家でも踊っているというお話を聞いたり、子どもたちから曲を流してほしいとリクエストもあり、楽しみながら、練習しています。
フリフリと体を動かす姿がとてもカワイイです。
お部屋遊びでは、自分の好きなお友だちと、お気に入りのおもちゃを手にして楽しんでいます。トラブルが多く見られ、言葉よりも先に手が出てしまう姿がチラホラ・・・その都度、子どもたちに寄り添いながらまずはお口で「か~して」と伝えること。使いたくてもお友だちが使っていたら待つことも大事なことを伝えながら見守っています。
日時:6月1日(土)
時間:9時から 8時50分に必ず集合してくださいね。
場所:笹口小学校体育館
服装:動きやすい服装でお願いします。
(5月30日に運動靴と帽子を持たせますので、必ず持ってきてくださいね)
2024/05/30 木曜日 - 16:45:18 by 笹口パンダ
爽やかな五月晴れが続いています。
「鬼ごっこしよう!」「一緒にお花探そう!」などとおももだちと誘い合う姿がみられてきました。好きな遊びを通して仲間意識も芽生え、お友だちの輪もどんどん広がっています。
そろそろ疲れの出やすい時期です。朝晩のお子様の様子を診て、いつもと違う様子が診られる時は早めの休息や受診をおすすめします。
5月に入り、運動会の練習に励んでいるゆりぐみさん。
「今日は何をやるの?」と毎日張り切っていますよ。
練習の後はたくさん汗をかきながら園庭でそれぞれ好きな遊びを楽しんでいます。
大好きなお家の方に「ありがとう」の気持ちを込めてプレゼントを作りました。運動会のご褒美と一緒に持ち帰ります。
6月から給食で箸を使用します。
御家庭での練習をお願いします。
メロディオンケースにガーゼハンカチを入れて6月3日(月)までに持たせてください。
日時:6月1日(土) 9時から11時(集合8時50分 厳守)
場所:笹口小学校 体育館
服装:園指定のスポーツウェア上下、紺ソックス、ハンカチ、運動靴、黄緑帽子(タレははずしてきて下さい)
参加競技:かけっこ、綱引き、バルーン、親子競技(ダンシングたまいれ)
日にち:6月11日(火)、12日(水)、25日(火)、26日(水)
登園時間:8時40分まで(朝の支度もあるので時間に余裕を持って登園してください)
服装:園指定のスポーツウェア上下、靴下
持ち物:水着、水泳帽子、フェイスタオル、ビニール袋
(全てに記名をお願いします)