fsafjsalfjklas

ゆり組さん

令和4年度9月のゆり組の様子

2022/09/20 火曜日 - 15:11:39 by 笹口パンダ

ストロー飛行機で、遊びました。
模様を描いているところ、飛ばして遊んでいる様子です。

IMG_1983IMG_1985
IMG_1987IMG_1986IMG_1989

続きの写真も見てね »

令和4年度8月ゆり組の様子

2022/08/31 水曜日 - 13:39:44 by 笹口パンダ

【ホイップアート】
もこもこの泡でお絵かき
プニプニとした感触が楽しい
【ぶどう】
紙粘土でぶどう作り
本物に負けない位、美味しそう!!
【ぶどう狩りを体験】
8月に制作した壁面【お月見うさぎ】

DSC_5022DSC_5023
DSC_5024DSC_5025
DSC_5026DSC_5027

続きの写真も見てね »

令和4年7月ゆり組の様子

2022/07/27 水曜日 - 14:06:16 by 笹口パンダ

今月の政策が完成しました。
パインとすいかはクレヨンと絵の具を使い
はじき絵をしました。
パインにサングラスをかけてもらい写真も撮りました。
パイン制作の様子ご覧ください。

IMG_1670IMG_1614 IMG_1613IMG_1612

IMG_1480IMG_1481
続きの写真も見てね »

ゆり組だより 7月号

2022/07/27 水曜日 - 11:15:08 by 笹口パンダ

7月に入り暑さが一段と増す今日この頃。
子どもたちは汗をキラキラと光らせながら、元気いっぱいに遊んでいます。たくさん遊んで、いっぱい食べて、そしてしっかりと水分補給、休息を取りながら暑い夏を元気に過ごしていきたいと思います。

summer1

クラスで楽しんだ遊びを紹介します。

感触あそび
食紅(赤、青、黄)で色つけした寒天を使って遊びました。
冷たくてプルプルな寒天に大興奮のゆりぐみさん。
手でちぎったり、粘土ベラで切ったり・・・慣れてくると手でギュ~と潰してさらに細かくして感触を楽しむ姿も。

宝探し(金魚が逃げたゲーム)
先月、初めて宝探しをしたゆりさん!
その際とっても盛り上がったので、今月は人気絵本「きんぎょがにげた」仁出てくる金魚をお部屋に隠して見つけるゲームをしました。

おねがい

カバンの飾り(キーホルダー)は1つにしてください。

ハンカチは毎日忘れずに持ってきてください。

ウンチをした後自分で拭ける人が多くなってきました。自分でお尻を拭く練習をお願いします。

ツメは伸びていませんか?プールも始まり、ケガの原因になりますので毎週末、手足のチェックをお願いします。

3人で泳ごう

お知らせ

8月25日(木)
クッキングを予定しています。

クッキング

今月のうた、てあそび

01onpu たなばたさま

01onpu アイスクリームのうた

01teasobi 三ツ矢サイダー

令和4年7月ゆり組の様子

2022/07/11 月曜日 - 14:31:08 by 笹口パンダ

『かんてん遊び』

色を付けたかんてんを使ってかんてん遊びをしました!

透明のコップに好きな色のかんてんを入れてまぜると

☆キラキラジュース☆の完成!ベランダでお日さまに当てると

キラキラ光っておいしそうでしたよ!

IMG_1411IMG_1412IMG_1413IMG_1414IMG_1416

続きの写真も見てね »

令和4年6月ゆり組の様子

2022/06/29 水曜日 - 14:37:00 by 笹口パンダ

〇身近なものを使った手作りおもちゃ

「紙コップクラッカー☆」

遊んでいる様子です

みんなとっても楽しんでいました♫

DSC_4759DSC_4756DSC_4746DSC_4760

続きの写真も見てね »

令和4年6月ゆり組の様子

2022/06/29 水曜日 - 14:30:13 by 笹口パンダ

ガーランド

・「ゆらゆら傘とてるてる坊主」

カラークリアファイル、のり入り絵具、スパンコールなどを使って

傘を作り、てるてる坊主のお洋服にシールを張り飾りました。DSC_4741DSC_4742DSC_4732DSC_4734DSC_4735DSC_4736

続きの写真も見てね »

Six Apart Ltd / CC BY 2.1