さくら組だより 3月号
2016/03/15 火曜日 - 11:37:25 by 笹口パンダ
2016/03/15 火曜日 - 11:37:25 by 笹口パンダ
2016/03/10 木曜日 - 11:36:41 by 笹口パンダ
2016/02/25 木曜日 - 17:20:44 by 笹口パンダ
2月に入り、インフルエンザが大流行して、日に日にお友だちの人数が減り、残っているお友だちがさみしく感じるくらいの7人だけの日もありました。今は、みんな風を吹き飛ばすくらい元気いっぱいで毎日ニッコリ笑顔を見せてくれ、私たちを嬉しい気持ちにさせてくれています。
さくらさんで過ごすことも残り1ヶ月。日々お友だちとのやりとりで成長して、時にはケンカして「せんせ~○○くん、ちゃんが○○した~」や「○○といった~」などもめたりもありますが、、私たちが間に入り、お互いの気持ちを聞き、お話しして「ごめんね」と素直に言えるさくらさん。
これからもその素直な気持ちを大切に見守って行けたらと思っております。
2月24日(水)
3月2日(水)
9時50分から10時10分(20分間)
すみれさんになると体育教室が始まります。
カワイ体育教室のけんた先生と一緒に楽しく体を動かして、運動します。
2016/02/24 水曜日 - 14:18:13 by 笹口パンダ
2016/01/27 水曜日 - 09:45:55 by 笹口パンダ
新しい年がスタートしました。
みんなが健康で笑顔溢れる一年になりますようにコトしもどうぞよろしくお願いします。
13日はかるた大会がありました。
みんなが大好きなアンパンマンカルタだったということもありいろいろなキャラクターを覚えたり字を覚えたり楽しんで参加していました。賞状がもらえるということも子どもたちのヤル気がアップしたようで練習の時よりも枚数が増えていた子がたくさんいましたよ。
先日雪あそびをしました。
雪がふっている外を眺めては「せんせ~い!今日、外出る?」「たくさんつもっているよ」と心待ちにしていたので・・・いざ外に出ると「キャ~ゆき、すご~い!」と大喜びでした。雪だるまを作ったり、そり遊びをしたり雪の上に寝そべって見たりと思い思いに遊んだ子どもたち。まだまだ時間が足りない様子でした。また、たくさん積もったら雪あそびをするので楽しみにしてほしいと思います。
2016/01/14 木曜日 - 12:35:38 by 笹口パンダ