平成28年8月さくら組の様子
2016/08/29 月曜日 - 14:46:10 by 笹口パンダ
2016/07/22 金曜日 - 08:17:33 by 笹口パンダ
段々と暑い日が増えていき夏の訪れを感じるこの頃。
子どもたちは汗だくになりながらも元気に遊んでいます。体調管理に気をつけながら今月も楽しく過ごしていきたいと思います!
今年度から始まった英語教室。最初はミニー先生を見つめるだけだった子どもたちも今では一緒に発音してみたり、音楽に合わせて体を動かしてみたりする姿が見られるようになってきました。「ウォーターメロン」や「ワンツースリー」など英語教室ではない時にも聞こえてきたりしていますよ。子どもたちの吸収力はスゴイですね!
お昼寝前にご本を読んでいるので卯が、最近のさくらさんのお気に入りは「かおかおどんなかお」と「くらいくらい」です。「かおかおどんなかお」は最初に顔には目が2つ鼻は1つ口も1つという説明があり、そのご「たのしいかお」「かなしいかお」「わらったかお」「こまったかお」などの様々な表情が出てきます。ページをめくるたびに同じように表情を作る子どもたち。どれも上手ですが「あま~いかお」「おこったかお」「いたずらなかお」「すましたかお」が特にとってもカワイイので思わず笑ってしまいます。また、「くらいくらい」は、暗い部屋の中からシルエットがみえ「まっくらくらーいくらい でんきをつけてちょうだい」というフレーズをきくと「カチャ」や「プチャ」など言って電気をつけるまねをしてくれます。すると電気がついて動物が姿を現します。ほぼ毎日読んでいるので今では電気がつく前に誰か当ててしまう子どもたちです。是非お家でも読んで下さい。
2016/07/14 木曜日 - 15:35:15 by 笹口パンダ
2016/06/23 木曜日 - 15:20:59 by 笹口パンダ
いよいよ梅雨の季節到来!
この時期は室内遊びが多くなりますが、お天気のよい日には暑さに負けず水分補給をしながら、お外遊びを楽しみたいと思います。汗をかきやすいので、お着替えの機会も増えお手数をおかけいたしますが、お洗濯、補充をよろしくお願い致します。
先日行われた運動会では、お家の方と一緒に楽しそうな姿や、いつもの雰囲気と違い泣いてしまった姿も見られましたね。当日はお忙しい中ご参加いただきまして有難うございました。
梅雨の時期や週末は子どもたちも疲れが出るので、お膝に乗せて”ムギュ~”とゆったりとした一時もいいですよ。
今月から出席ノートにシール貼りのお仕事を始めました。
2016/05/31 火曜日 - 15:05:21 by 笹口パンダ
2016/05/30 月曜日 - 09:38:10 by 笹口パンダ
お天気のよい日は園庭に出て汗をかきながらも元気いっぱいに遊んでいます。砂遊びをしたり、ブランコにのったり、それぞれのすきな遊びを見つけ楽しんでいます。遊んでいる時おもちゃの取り合いや、場所の取り合いでトラブルになることも・・・まだ言葉で上手く伝えられない分手が出てしまうこともあります・・・その都度お互いに納得できるまで私たちもお話を聞き仲直りできるように日々接しています。これも成長の1つとして向き合い少しずつ相手の気持ちも考えられるようになってほしいなと思います。
来月の運動会に向けて親子ダンスの練習を始めました。
CDに合わせてみんなかわいく体を動かしています。当日はお家の方と一緒に笑顔で参加してくれたら嬉しいです。親子競技もありますので、よろしくお願い致します。