fsafjsalfjklas

もも組さん

もも組だより 6月号

2023/06/28 水曜日 - 12:33:37 by 笹口パンダ

6月に入り、すぐに壁面製作に取り組みました。
今月は雨をテーマに、絵の具とクレヨンを使い「かたつむり」と「レインコート」を製作しました。
かたつむりの殻はクレヨンで模様を描き、バックは初めて筆を使い雨を表現しました。筆を上手に持ち、思うままに表現していましたよ。
レインコートはタンポを使い、ポンポンとリズムよく楽しんでスタンピングしていました。風に揺れるモビールを見上げ、自分のを見つけたり、お友だちを見つけたりと嬉しそうな子どもたちです。

ame-baby

先日はのぞみ公園までお散歩に行ってきました。
園庭とは違い広い公園でしたが、子どもたちは砂遊びに夢中でした。
最後にすべり台をして園に戻ってきましたが、楽しんでいる姿がみられ嬉しかったです。お休みだったお友だちもいるので、天候をみて、またのぞみ公園まで行ってきたいと思います。お楽しみに!!

sanpo

7月6日の七夕松にに向けて短冊の製作をしました。

七夕

今一度ご確認ください。

使用するもの
あごさん、おやつと給食タオル、ループ付タオル、コップ、コップ袋、オムツ、カバン

タオル類のお願い
コート掛けに見本を展示していますのでご覧下さいね!
園での使用頻度が一番多く、複数の職員が準備や片付けで手にすることがあります。
裏面やタグに名前が描かれていると、すぐに名前の確認がしにくいので、間違いを防ぐため表面に大きく記名してください。
ご理解ご協力をお願い致します。

お子さんが着用、使用する全てのものに「誰がみても分かる場所にはっきり大きく」記名してください。

今月のうた、てあそび

01onpu かたつむり

01teasobi ミックスジュース

7月より水遊びが始まります!!

7月に入ったら、汗流し、水遊びが始まります。(シャワーもプールもぬるま湯です)プールバックのご用意をお願い致します。

プールバックの中に・・・

  • 着替えの服(シャワー水遊びの後に着替えます。)
    ズボンは履き替えないのでいりません。
    肌着を着せたい方は、肌着の替えも入れてください。
  • フェイスタオル
  • ビニール袋(脱いだ服を入れます)
  • 水遊び用のパンツ

全てに誰がみても分かる場所に大きく記名をしてくださいね。

P052-14

令和5年 6月もも組の様子

2023/06/16 金曜日 - 13:17:18 by 笹口パンダ

今週のお部屋遊びの様子です♪

おままごとや新聞紙あそびをして楽しんでいます!!

子どもたちの笑顔がたくさん見られました。

IMG_0864IMG_0865

続きの写真も見てね »

6月もも組の壁面

2023/06/12 月曜日 - 13:30:28 by 笹口パンダ

6月の壁面「かたつむりとレインコートのモビール」が
完成しました。クレヨンと絵の具、二つとも楽しんで取り組んでくれました。
子どもたちも、見上げて嬉しそうにしています。
IMG_0823IMG_0825

IMG_0828IMG_0830 IMG_0838

IMG_0837

続きの写真も見てね »

もも組だより 5月号

2023/05/29 月曜日 - 11:05:17 by 笹口パンダ

子どもたちも園庭あそびやおさんぽなどお外へ出られる日は「わぁ~い!」と喜んでいます。
園庭に出るとブランコやアンパンマンのメリーゴーランドに乗ったり、ボール遊びをしたりと思い思いに体を動かして遊んでいます。
おさんぽはカートに乗っていくお友だちと先生たちと手をつないで目的地まで歩いて行くお友だちがいます。
それぞれ途中で見つかるお花や走っている車に興味津々で指をさしては「○○だね」「バイバ~イ」などと話をして手を振っています。

sanpo

おしらせ・おねがい

006 毎日汚れ物入れのジップロックは忘れずに入れてください。
006 全ての持ち物に必ず記名をお願いします。
006 お着替え袋の肌着も交換をお願いします。
006 スモックを使用して持ち帰ったらお洗濯をして乾き次第すぐに持ってきてください。
006 ツメが伸びていないか定期的にチェックをお願いします。

親子なかよし運動会

6月3日(土) 9時から
8時50分集合 時間厳守でお願いします。

会場・・・笹口小学校体育館
服装・・・動きやすい服装

プログラム4 親子ダンス「パスにのって」
プログラム6 親子競技「親子でだるまさんといっしょ」

親子競技終了後、プレゼントをもらい解散となります。
運動会のことで何か質問などありましたら、お帳面や口頭でお知らせ下さい。

運動会3

今月のうた、てあそび

01onpu せんせいとおともだち

01teasobi はじまるよ

01teasobi グーチョキパー

01teasobi あたま かた ひざ ぽん!

令和5年 5月もも組の様子

2023/05/25 木曜日 - 14:09:28 by 笹口パンダ

〇お遊戯場で運動会の練習をしました!

親子競技の「おやこでだるまさんといっしょ」を

今日は先生と一緒にしてみました。

こどもたちはお面を嬉しそうにつけてくれました。

「はとぽっぽ体操」も練習しました。

当日、親子で楽しんで参加していただきたいと思います(^_^)

IMG_0588IMG_0592IMG_0593IMG_0596IMG_0581IMG_0585

続きの写真も見てね »

令和5年 5月もも組の様子

2023/05/09 火曜日 - 15:16:22 by 笹口パンダ

ももぐみのお部屋に『こいのぼり』の壁面を飾りました!

こいのぼりのうろこの部分は丸シールを半分にしたものをそれぞれ好きな色を選び貼りました。

子どもたちも自分の作品を見つけると指をさして喜んでいます♫

IMG_0213IMG_0214IMG_0215IMG_0216

続きの写真も見てね »

令和5年 4月もも組の様子

2023/05/02 火曜日 - 14:45:58 by 笹口パンダ

『お部屋のようす』です♫

せんせいからみんなが大好きな「いないいないばあ」の絵本を読んでもらっています!

ならんで座って集中している姿がかわいいですね♡

「おはじまり」では先生のオルガンのメロディに反応☆彡

お歌に合わせて手をたたいたり一緒にうたったり・・・

新しいお友達も園生活に慣れてきてくれています☆

IMG_0164IMG_0165

続きの写真も見てね »

Six Apart Ltd / CC BY 2.1