平成28年9月ゆり組の様子
2016/09/27 火曜日 - 12:53:15 by 笹口パンダ
2016/09/27 火曜日 - 12:53:15 by 笹口パンダ
2016/08/01 月曜日 - 09:29:57 by 笹口パンダ
2016/07/22 金曜日 - 08:30:56 by 笹口パンダ
ジメジメしている日々が続いていますが、子どもたちは元気いっぱい!朝から走ったり、戦いごっこをしたり、鉄棒をしたりと梅雨にも負けず遊んでいます。
雨が続いてお外に行けないこともありますが、園庭に出た時の子どもたちのブームは虫さがし!土の中や木の下など、虫がいる場所を把握している子どもたち。バケツと砂遊び用のナベのふたやザルで即席の虫かごを手に、ゲジゲジやダンゴ虫、ミミズにナメクジ、コオロギなどを捕まえては喜びの報告をしてくれています。虫かごの中にいる大量の虫の姿は、インパクトがスゴイです。お片付けの時間には、そっと草むらに逃がしてあげています。
先日就学生がワクワクワーキングで職場体験にきました。
3名の中学生が3日間順番にゆり組にも来てくれ、一緒に過ごしました。初めは少し緊張した姿もありましたが、すぐに打ち解けたくさん遊んでもらいました。休職後の絵本タイムでは、自然にお兄さん、お姉さん先生のまわりに集まり、絵本を読んでもらったり、ヒザの上に座る争奪戦が繰り広げられていましたよ。ゆりぐみさんにとっても大きいお兄さん、お姉さんと関われる貴重な経験になったようです!
これから夏本番です。
25日からはプールが始まります。夏ならではの遊びを思いっきり楽しみ、楽しい思い出を作りたいと思います!
6月の後半から使い始めているおはし。
最初は苦戦しているお友だちもいましたが、日に日に上達しています!大豆やミニトマトをつかんでは「見て~」とできた喜びをかみしめているようです。
2016/06/23 木曜日 - 14:17:29 by 笹口パンダ
2016/06/20 月曜日 - 10:00:17 by 笹口パンダ
先週と今週の4日間アルススイミング教室に行ってきました。
初日からスゴイと思わせるほどバシャバシャ泳ぐお友だち。水が顔にかかるのが怖いお友だちがいたり、それぞれが自分ができることを一生懸命頑張っていました。そして最終日には初日からの上達が見られました。やればできる!のゆりさんです。
メロディオン指導がありました。
自分のメロディオンを「大事に使うんだよ」と声を掛けるとそーっと運んだり、嬉しそうな姿が見られました。ド、レ、ミを教えてもらいお行儀よく頑張ったご褒美に遠藤先生からメロディオンの演奏を聴かせてもらい「わぁ~」とみんなの目もキラキラしていました。これから少しずつ練習頑張ります。
6月23日(木)
今月のうた
2016/05/31 火曜日 - 10:52:17 by 笹口パンダ
2016/05/27 金曜日 - 14:25:00 by 笹口パンダ