2016年4月25日 - 9:06 AM by 笹口パンダ
ピカピカの黄色い名札をつけたゆりぐみさんスタートしました。
広い黄色のお部屋に最初離れなくて広い空間にこぢんまりとまとまって遊んでいる姿がカワイイゆりさん。おもちゃも新しくなって目をキラキラさせています。

朝のお支度も出席ノートのシール貼りが消えました。
日めくりカレンダーを見ながら”○日あった””今日は○○曜日だ~!”といいながら楽しくお支度しています。嬉しすぎて支度がなかなか終わらない時も・・・ですが。
お当番のお仕事にも新たな任務が。お部屋の前にある貸し出し用のローズ文庫の整理をお願いしています。

お皿の配膳が終わると私たちが何も言わなくても「先生!本片付ける?」と進んでお仕事がんばってくれています。
そんなゆりぐみさんからパワーをもらいながら1年間楽しく過ごしていきたいと思います。
こんげつのうた、てあそび
こいのぼり
せかいじゅうの こどもたちが
キャベツの中から
- 8:58 AM by 笹口パンダ
新しい制服、新しいお部屋、新しいお友だち1名を迎えて21名ですみれ組スタートしました。

朝から、お遊戯場で元気いっぱい体を動かして遊べることが嬉しいようで、カラーBOXの上や汽車ぽっぽの上に登り「ねえセンセ~みて~」とあちらこちらから保育者を呼ぶすみれさん。また、ばらさん、ゆりさんのお兄さん、お姉さんと一緒に遊んでもらい大喜び。
反面、同じ気持ちで大胆な遊び方をして、高いところからジャンプしたりと・・・。危険の無いように見守っていきたいと思います。
新しい環境で過ごし、そろそろ疲れが出てくる頃です。また、朝、晩はまだ肌寒いのに、日中は暑かったり気温差が激しいせいか、先週末くらいから咳、鼻水が出ているお友だちが多く見られるようになりました。もうすぐ楽しみにしている親子遠足もありますので、ひどくなる前にお医者さんに受診して体調をしっかり整えておいて下さい。
すみれさんに成り、給食のうた、おかえりのうた、はとポッポ体操など新しいことなども加わりましたが、みんな笑顔でとても楽しみながらがんばっているすみれ組さんです。この1年間で立派に成長する姿が今から楽しみです。

今月のうた、てあそび
あくしゅで こんにちは
大型バス
おべんとう箱
2016年4月22日 - 11:46 AM by 笹口パンダ
2016年4月20日 - 4:35 PM by 笹口パンダ
2016年4月13日 - 2:15 PM by 笹口パンダ
4月13日水曜日今日はのぞみ公園に、お花見のお散歩に行って
きました。ぽかぽかと暖かくてさくらも満開でちらちらと花吹雪でした。

続きの写真も見てね »
2016年4月12日 - 8:39 AM by 笹口パンダ
進級おめでとうございます。
新年度を迎え、一つお兄さんお姉さんになった喜びでいっぱいの子どもたちに出逢うことができて、とても嬉しく思います。
4月1日、一人ひとりに青い名札をつけ「ばら組さんおめでとう!これから一緒にがんばっていこうね」と声を掛けると、みんな笑顔で応えてくれました。
あこがれだった年長さんの生活。
様々な体験を通して、どんなことにも最後まであきらめず、チャレンジしていってほしいと思います。そして、そんな子どもたちを精一杯サポートし、楽しい思い出を作って行けたらと思います。
どうぞよろしくお願いいたします。

お部屋では、新しく始めたことがあります。
一つ目は、給食時に、主食、主菜、副菜などが書いてあるランチョンマットを使用することです。給食のメニューに合わせて、お当番さんがお皿やお茶碗を置いています。食べ終わった後は、マットをふきんで拭いて乾かします。ササッと吹き終える粉や、ゴシゴシと絵が消えてしまうのでは?と思うほど拭く子と様々ですが、上手に取り組んでいます。
二つ目はお布団敷きです。
すみれ、ゆり、ばら組が一緒にお遊戯場でお昼寝をするので、3クラス分を敷いています。少しずつ上手になっています。
また、寝起きのゴザ巻も手伝ってくれるんですよ!とっても頼もしい子どもたちです。
国上山登山のお知らせ
日時:4月19日(火)(雨天の場合21日(木))
集合:8時45分までに時間厳守でお願いします。
出発:9時早めに出発します。

親子遠足のお知らせ
4月26日(火) 9時集合
YOU遊ランド
マリンピア日本海

今月のうた、てあそび
おはよう
こいのぼり
お弁当箱あけたら