平成27年8月すみれ組の様子
2015年8月27日 - 5:14 PM by 笹口パンダ
2015年8月11日 - 1:58 PM by 笹口パンダ
- 9:41 AM by 笹口パンダ
7月も後残りわずか・・・暑い日が続いていますね!
温水シャワーによる汗流しにも最初半ベソだったお友だちも慣れてきて、今では涙無くすることができていますよ!最初から平気だったお友だちは、頭の汗流しも喜んでいます。

これからはビニールプール遊びをしたり、絵の具遊びをしたり夏ならではの遊びを楽しめたらと思っています。暑い毎日に負けずこまめに水分補給しながら過ごしていきたいと思います。
お友だちとの関わりが増えたことや自分の思い、感情を出せるようになってきたことからトラブルが増えてきたように思われます!
それも成長の1つととらえケガの無いよう見守っていきたいと思います。こども同士の気持ちを大切にしながら毎日楽しく過ごしていきたいと思います。

げんこつやまの たぬきさん
2015年7月23日 - 7:26 AM by 笹口パンダ
暑い日が続き、夏本番を感じる季節になりました。
先日、園庭で見つけた蝉に大興奮のばらさん。暑さにも負けず元気いっぱいに遊んでいます。水分をしっかりとり、熱中症に気をつけて過ごしていきたいと思っています。

お泊まり保育で始まった7月。たくさんのご協力を有難うございました。
当日はお天気にも恵まれ、絶好のおでかけ日和。公園に着くと暑いほどでした。楽しみにしていたすいか割りでは、みんなが大盛り上がり!目隠しをして10回回るとフラフラ・・・あっちこっち歩くお友だちに「右!お箸持つ方!」「まっすぐ!まっすぐ!」と応援する姿が微笑ましかったです。
お腹いっぱいすいかを食べた後はメイワサンピアへ!ミストサウナやバブルバス、水風呂など大きなお風呂に大興奮のばらさん。他のお客さんと肩を並べ静かにミストサウナを浴びたお友だちには思わず笑ってしまいました。

お風呂で汗を流した後の夕食は格別!
大きなハンバーグにかぶりつき口のまわりをソースだらけにするお友だちが何人もいましたよ。苦手な野菜もみんなで食べると美味しいようで、「何これ?ズッキーニ?おいしい!」とパクパク食べていました。
園に戻るとお待ちかねの花火大会。
園舎の前で一人一本花火を持ちパチパチ・・・赤や青に色が変わると「キャ~」と喜んでいました。噴出花火に火をつけるとジャンプしたり、「きゃ~」「すご~い!」と歓声を上げたり、大はしゃぎのばらさんでしたよ。

お気に入りのパジャマに着替えみんな仲良く布団の中へ。たくさん遊んで疲れたのかあっという間の就寝!朝までぐっすりでした。
次の日はみんなが「お泊まり保育楽しかった!」とお話ししてくれた私たちも嬉しく感じました。お泊まり保育を終えた子どもたちは身も心も一回り大きくなったような気がします。一人ひとりの自信につながり、子どもたちの中で楽しい思い出の1つになってもらえたらと思います。
三ツ矢サイダー