2016年1月27日 - 9:54 AM by 笹口パンダ
年明け元気いっぱいに登園するばらさん。
「久しぶり~!」「お休み何してたの?」と顔を見合わせ嬉しそうに話す姿がとても微笑ましかったです。
先日晴れ間を見て雪あそびをすることができました。
雪合戦をしたり、カップに雪を入れ、おままごとをしたり、すべり台は濡れていることもあり滑るとスピードアップ!みんな雪の上を元気いっぱい走り回り楽しんでいましたよ。今週は大雪の予報ですが、晴れた日は外に出てたくさん体を動かしていきたいと思います。

保育園生活も3ヶ月を切ってしまいました。
本当に毎日があっという間です。残りわずかとなってしまいましたが、子どもたち一人ひとりにとって園生活が楽しい思い出に残るよう私たちもがんばりますので、どうぞよろしくお願い致します。
1月のうた、てあそび
ハッピーチルドレン
おちた おちた
- 9:45 AM by 笹口パンダ
新しい年がスタートしました。
みんなが健康で笑顔溢れる一年になりますようにコトしもどうぞよろしくお願いします。
13日はかるた大会がありました。
みんなが大好きなアンパンマンカルタだったということもありいろいろなキャラクターを覚えたり字を覚えたり楽しんで参加していました。賞状がもらえるということも子どもたちのヤル気がアップしたようで練習の時よりも枚数が増えていた子がたくさんいましたよ。
先日雪あそびをしました。
雪がふっている外を眺めては「せんせ~い!今日、外出る?」「たくさんつもっているよ」と心待ちにしていたので・・・いざ外に出ると「キャ~ゆき、すご~い!」と大喜びでした。雪だるまを作ったり、そり遊びをしたり雪の上に寝そべって見たりと思い思いに遊んだ子どもたち。まだまだ時間が足りない様子でした。また、たくさん積もったら雪あそびをするので楽しみにしてほしいと思います。

今月のうた、てあそび
やぎさん ゆうびん
おおきくなったら
- 9:34 AM by 笹口パンダ
新しい年を迎え半月が経ちました。
お正月休みも終わり久しぶりの登園で涙するお友だちもいましたが、カワイイ笑顔を見せてくれたつぼみさんです。

進級に向けて朝のお支度を少しずつ自分たちでしています!
今まではお帳面を先生に渡しオムツを自分の棚に置きに行く事をしていました。今月からは、コップを袋から出してカゴに入れる練習をしています。
自分でやろうとする気持ちを受け止めながら必要なときは援助し見守っていきたいと思います。
1月のうた、てあそび
ゆき
おべんとうばこ
2016年1月26日 - 3:05 PM by 笹口パンダ
小麦粉粘土に食紅いれて、粘土あそびをしました。
丸めたり、ちぎったり、ぐにゅぐにゅしたり、苺みたいですね。

続きの写真も見てね »
2016年1月22日 - 1:09 PM by 笹口パンダ
1月22日今日は小学校に行く為のばら組だけの交通安全教室
でした。みんなが、交通事故に遭わずに安全に小学校に行くのに、
大切な交通ルールを学びました。

続きの写真も見てね »
2016年1月14日 - 12:35 PM by 笹口パンダ
1月13日カルタ大会をしました。クリスマスプレゼントでもらって
お家で練習したので、みんな上手でびっくり!楽しかったね。
みんなのがんばりを誉めた賞状を、もらいました。

続きの写真も見てね »
2016年1月7日 - 12:58 PM by 笹口パンダ