平成29年2月ゆり組の様子
2017年2月28日 - 2:05 PM by 笹口パンダ
2017年2月27日 - 8:14 AM by 笹口パンダ
最近は見た目も内面も大きく成長しているつぼみさんです。
玩具を設定し、遊ぶ前に{保}「ぐちゃぐちゃって線路を壊さないでね。」「机の下はもぐらないでね」と子供たちも楽しめる範囲内でお約束をします。すると、ちゃんと最後まで約束を守って遊んでいるんですよ!{保}「○○はしてもいいことかな?」とわざとこちらが言ってみると、{子}「バッテ~ン!!」と声が聞かれるほどです。
小さいなりに良いことも悪いことも少しずつ学んでいるようです。すごいですね!
言葉の面では、文章をつなげて話せるようになってきたお友だちもいますが、言葉が少なくてもこちらの問いかけにうなづいたり、意思表示をしっかりしてくれています。ズボンの着脱や給食後の後片付けなど、いろいろな面でできることが増え、個々の成長が感じられます。
つぼみ組も残すところ1か月となりましたが、残りの生活も子供たちの成長を温かく見守り、進級に向けてしっかりと援助していきたいと思います。
先月からひな人形制作をはじめ、とてもかわいらしいおひな様が完成しました。髪の毛やも、烏帽子、など子供たちがつけてくれました。少し曲がった髪形や、ちょっと離れがちな目など、子どもらしさが出ていて、とても素敵な作品となっています。おうちに持ち帰ったらぜひ飾ってくださいね!
- 2:20 PM by 笹口パンダ
2017年2月22日 - 11:43 AM by 笹口パンダ
2017年2月17日 - 3:57 PM by 笹口パンダ
もうすぐ、すみれ組へ進級です。 一足早く、すみれ組から使うリュックの練習に、画用紙で手作りしました☆ みんなで背負って、今月のうた「さんぽ」を元気に歌いました♪ あるこう~ あるこう~♪
- 2:57 PM by 笹口パンダ