fsafjsalfjklas

3月25日の質問について

2007年3月25日 - 10:55 PM by 笹口パンダ

質問

初めまして
この4月から上越市から新潟市に転勤がきまって保育園を探しているのですが・・・HPを拝見させて頂き、とても良い園だと思いメールさせて頂きました。
子供は年中になる女の子と2歳になる女の子の2人なのですが空きはありますか?
まだ、働いてはいないのですが保育園に預けることは出来ますか?

回答

嬉しいおたよりありがとうございます。しかし、当園は今、3月で2歳になっているお子さんなら、ひとり転勤であきがあるのですが、これから2歳になるお子さんは、あきがない状態です、4歳児はあきがあります。しかし仕事が決まっていない入園はむずかしいです。当園は新潟駅南口から徒歩5分の所ですが、どちらに引っ越されるか、その地域によって空きがあるところなら、求職中でも大丈夫な所もあるようです。新潟市のこども課025-228-1000に電話して、住所から、入れる園を探してもらう方が早いようです。お役に立てなくて申し訳ありません。

電話の対応について

2007年3月14日 - 1:44 AM by 笹口パンダ

ご意見
保育園に電話したとき、どの先生に伝言しているのかわからない、また先生から
電話をもらっても解からない時があるので、フルネームで名乗って
もらわないとわかりにくい

回答
申し訳ありません。
保育園では、子ども達が△△先生など名前でよんでいるので、解かりにくかったとおもいます。

今後は各家庭や職場などに電話をかける際は、笹口保育園の××組担任の○○△△です。と
フルネームで対応いたします。
また電話を受ける際は、保護者の方以外の場合もありますので、フルネームではなく、名字だけ
にさせていただきますので、ご了承ください。

運動会の保護者会役員のお手伝いについて

2007年3月2日 - 2:13 AM by 笹口パンダ

ご意見
 もう少しゆっくり子どもたちの競技や遊戯をみたかった!と保護者会役員
からの声がありました。役員の負担を、少し減らせないでしょうか?

回答
 貴重なご意見あいがとうございます。今までは、小学生競技や祖父母レース
だけ、職員が参加者の整列をさせていましたが、今後は未満児クラスの先生
中心に、出来るだけ用具だしや整列などを職員がやり、保護者会役員の方も
ゆっくり参加できるようにいたします。

笹口保育園のミッション

2007年1月1日 - 9:14 AM by 笹口パンダ

rinen

昭和43年の設立から30年を、無我夢中でいろいろな保育の実践を行ってきた。しかし21世紀へと時代が変わる中で、現実には子どもたちを取り巻く社会・家庭・親の意識・子どもの生きる力が大きく変化してきた。社会的背景から「少子化対策」の一環として、労働政策とともに保育政策がクローズアップされるようになり、平成10年4月1日施行された「児童福祉法等の一部改正」により、条文第24条の2で保護者が保育園を選べるようになり、まさに利用者主導となってきたこと。また、条文第24条の5では、園の情報提供を行うことの努力義務が謳われている。親にとってもっとも魅力的で「こんな園なら、わが子を入園させたい」と、思わせるような情報を提供すること、保護者のニーズに合った保育園であることが、選ばれる側に立つ園にとって当然のことである。

また、平成12年4月1日に施行された、「新・保育所保育指針」では、児童の最善の利益に基づく保育の質について、そして家庭における子育て力の低下への支援、養育機能の変化に伴う保育園のあり方を本気で学習し、実勢する必要を謳っている。

これらのことから、今こそ保育園の機能と役割を問い直す転換期と考えている。自らの園が今までの実践と保育を見直し、子育て力の低下しつつある保護者が園に何を求めているかを調査研究し、今ある現状の中でいかに時代にあった保育園になれるか、すべての園児と保護者が満足する保育サービスを提供することを使命と考えている。

 

笹口保育園保育士の唱和

私達は自分の持ち味で、どの子もどの子もどんな子も可愛がり、プラスの働きかけをして愛します。

12月5日の質問について

2006年12月5日 - 11:04 PM by 笹口パンダ

質問

先日の発表会お疲れ様でした。子供たちが一年でこんなにも、たくましく成長してくれた事に感激しながら見させて頂きました。これも先生方、職員の皆様方のおかげだと思っています。話は変わりますが、月曜日の朝お知らせ版で、ゆり組の歌と演奏の場面がアクシデントで撮れていないという事を知りました。失敗してしまった物は仕方ないとして、やはり少しショックです。DVDを金曜日に注文してありますが、今回はキャンセルしようかとも思ったのですが、やはり保育園の思い出を残しておきたいと思いました。今回は例えば値引きをしてもらうなどの対処はないものでしょうか?他の保護者からは何か要望はありませんか?そして次回からは万が一のために二日間通して撮ってもらう等、と言う事は出来ない物なのかビデオ屋さんに伺っていただけないでしょうか。忙しい中宜しくお願いいたします。

回答


こちらこそ、ありがとうございました。本当にそれぞれの子の成長がみられ、わたしも感激し、胸が熱くなりなりました。子どもたちの持っている未来への希望と力にステキなプレゼントをもらった気分で感謝しています。それなのに、アクシデントで残念です。


 合奏の前に、ばらで使うオルガンやボックスホーンの電源の延長コードをビデオ電源につなげてもらったら、途中で延長コードの重さで外れてしまいました。どちらが悪いわけででもなく、早く気づいてその場でもう一回、演奏してもらえばよかったとこちらも反省しています。


当日話し合って、歌と最初のメロディオン3曲はきちんと撮れているので、それでよければお知らせして、購入していただくことになりました。しかしおしゃるとうり値引きかなにかあればと思い、お願いしたのですがだんだん自分で撮る方も多くなり購入者が少なくなり、値引きはかんべんしてほしいとのことでした。
 それで、明日午後ゆり組の撮れなかったメロディオン3曲だけ撮りに来てくださる事になりました。たぶん最後に入ることのなるとおもいますが、よかったです。
 また、前日の敬老会発表会は、予行練習と、写真撮りなので写真屋さんが前にでるのでビデオ撮影は無理とおもいます。
 いろいろご心配おかけいたしました。これからも子どもたちの健やかな成長のため日々の保育を充実していきます、よろしくお願いいたします。

アメリカからの転入、入園の問合せ

2006年11月18日 - 10:54 PM by 笹口パンダ

《問合せ》
こんにちは。
来年2月より、主人の仕事の関係でアメリカより新潟市へ転入する予定のものです。
2002年2月生まれと2004年1月生まれの子供が2人おり、どこかへの入園を考えております。
私自身も、仕事を見つけたいので保育園がよかろうと考えてはいるのですが・・・。

そこで、この2人とも、早ければこの2月からの受け入れは可能かどうかお聞きしたくメールをさしあげた次第です。
1月中ごろには帰国する予定ですので、入園が可能であれば、それから実際に見学させていただきたく思います。
どうぞよろしくお願いします。

《回答》
メールありがとうございます。
アメリカから新潟へ子どもをつれての転入、大変ですね。
実は、昨日16日に19年度の入園希望者が多数だったため、保護者面接がありました。

それで入れない方もいらっしゃるので、来年の入園は難しい状況です。
新潟市も合併して広くなったので、どこにお住まいになるかによって、入れる保育園もあると思います。
新潟にいらっしゃたら、新潟市役所(025-228-1000代表)に電話して、子ども課をだしてもらい、
お母さんの仕事のことお子さんのことを相談して入れる保育園を紹介してもらってください。
 
せっかく遠いアメリカからいらっしゃるのに、お役にたてなくてすみません。

10月卒園児の保護者からのメール

2006年10月31日 - 11:05 PM by 笹口パンダ

送信内容】
以前お世話になりました園児の母です。
笹口保育園のホームヘ゜ーシ゛があるとは知らず今日友達から聞いて早速お邪魔致しました。

笹口保育園に通わせていただいたお陰で小心者で泣き虫だった美唯も今は東京の学校に毎日元気に通っています。
先週の学習発表会では240人いる2年生の学年代表で挨拶もして親の方が驚きました。
本人は保育園の卒園式で送辞を言った事ですごく自信を持てるようになったようです。

今は下の子が東京の幼稚園に通っていますが改めて笹口保育園の先生方の、
長所を伸ばす愛情深い保育に感謝しています。
どこの幼稚園や保育園を見ても笹口を知ってる私には見劣りしてしまい・・・
と落ち込んでも仕方無いので今、幼稚園の役員になって笹口保育園の良い所を幼稚園に提案するようにしています。

我が子が笹口保育園に通えた事が新潟に転勤した一番の収穫でした。
今年の新潟祭りの先生方の写真をもらって子どもは自分の机の上に飾ってるんですよ。

このホームヘ゜ーシ゛を通じて先生方の姿を拝見出来てとても嬉しく思っています。
これからも応援していますので色々大変だとは思いますが頑張って下さい!
またちょくちょくHPに遊びにきますね♪

《お返事》
 ありがとうございます。とっても嬉しく、東京の小学校で学年代表で発表をしている姿を想像して、
すごいと歓心しながらほほえんでいます。
 友達が誰もいない小学校で、自分の力でがんばって学年代表で挨拶するまで、たくましくなったのですね。 
こちらこそ、励ましのメールありがとうございます。これからも職員一同期待に添うようがんばります。

Six Apart Ltd / CC BY 2.1